こども本の森 神戸


神戸市に子どものための図書館「こども本の森子供に看破されてて笑った

コメント

  1. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森読みたい本に届かないらしいじゃん。 ほんとはどーなの? 建設予算ってどーなのよ?

    2022-08-27 21:18:01
  2. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森

    2022-08-26 09:20:02
  3. 詳しくないけど、図書館の本に対するデザインについて賛否の議論してるの中々興味深い。 神戸市に子どものための図書館「こども本の森 神戸」オープン|NHK 兵庫県のニュース

    2022-08-21 13:34:03
  4. 六本木にも絶対読まれないであろう本が飾ってあるライブラリーがある。

    2022-08-20 13:16:03
  5. だから、安藤忠雄のアレを「建築物」だと思うからみんなダメ出ししたくなるんよ。

    2022-08-20 05:16:03
  6. 「子どものための」といいながら、全く子どもの目線で作られていないのは論外。

    2022-08-17 05:20:04
  7. 記事中の動画で子どもたち:「これどうやって取るの?」「何でこんなん作ったの?」

    2022-08-16 09:30:03
  8. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森 問。 9メートルの高さにある子供向けの本を、 子供が取る方法を答えよ。

    2022-08-10 01:30:03
  9. 返信先:@mizpi先例として大阪の中之島に2020年に開館したこども本の森があります。近くには美術館や府立図書館等があるので、普通の図書館とは違う図書館だったとしてもそんなに問題が無いと思います。ただ神戸の森の方は一番近い市立の図書館でも離れているので、↓

    2022-08-09 09:46:02
  10. なんで自治体の人たちは安藤忠雄作の二笑亭が好きなんだろう?寄附だとしてもゴミはゴミ。

    2022-08-08 17:28:03
  11. サムネイルになってる飾り棚の本は固定されてるそうだが、これは地震があったら落ちてくるでしょー。

    2022-08-01 01:26:03
  12. 返信先:@wantan_tabetaiこども本の森神戸に転職するか…

    2022-07-31 13:26:03
  13. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森

    2022-07-29 17:42:02
  14. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森 昨日、出川哲郎氏の充電旅(TVO・再放送)で、「日本一のだがし売場」が出たのだが、売り場の棚は子どもに合わせていると店の人が。

    2022-07-29 09:30:02
  15. 『こども本の森神戸』や東京五輪関連施設等、注目の建築物は隈研吾や安藤忠雄といった著名建築家になるものが多い。 どちらも、施設の使用目的や利便性などよりデザインやコンセプトが重視されている。 ここにも日本の権威主義が出ていると思う。 施設は利用者目線で作って欲しいものですね。

    2022-07-27 21:22:02
  16. 子どもたちのための図書館、「こども本の森

    2022-07-27 09:38:03
  17. これ、上のほうの棚は飾り棚だから本の閲覧には問題ないってことだけど、こういう施設の維持管理の手間一切考慮してないクソデザイン何とかならないのかな

    2022-07-27 01:32:03
  18. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森

    2022-07-26 01:28:03
  19. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森 まあ絵本とかならほとんど情報のない背表紙よりも表紙を見せた方がいいというのはわからないでもない

    2022-07-25 05:16:02
  20. 安藤忠雄が創り寄付したと言われるこども本の森神戸がなにやら批判的な意見が多いみたいで。。。 内容見ると確かにと思うものもあるが、大人の視点なら楽しめたのかなと。 ただ安藤忠雄に居住性や実用性とかを求めたら弱いんだろうなあ。 少なくとも僕は安藤忠雄のデザイン大好きですよ。

    2022-07-24 01:26:03
  21. 「こども本の森 こうべ」とやらについては実際に足を運んでいないので肯定も否定もしないが、これを非難している人たちのうちどれだけの人が、神戸に、東遊園地に足を運んだことがあるだろう?東遊園地がどんな歴史を持つ場所で、どんな活動に用いられてきたか知ってるだろうか?と考えてしまう

    2022-07-21 21:36:02
  22. 震災継承へ、図書館開館

    2022-07-21 09:18:02
  23. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森

    2022-07-20 17:26:02
  24. しばらく地元留守してる間にこんなもん作ったのか。子供にバカにされてるやないかい。てか前やってたオープンカフェ風の野外図書館のが良かったのでは。

    2022-07-19 21:30:02
  25. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森

    2022-07-19 13:18:02
  26. 危険じゃないならいいんじゃない?

    2022-07-16 09:16:02
  27. ついに

    2022-07-15 09:20:03
  28. 神戸市に子どものための図書館「こども本の森 び、微妙だけど 私自身はある程度これもアリかと思う。「図書館ってどんなところ?」の答えが「とにかくカッコいい!」だと第一関門突破かもしれない

    2022-07-14 09:20:03
  29. 「こども本の森 神戸」はしばらく予約困難が予想されるので、今叩いてる人のほとんどは、行かずに文句だけ言ってる人だと思う。

    2022-07-14 01:20:02
  30. 高さ

    2022-07-13 13:20:03
タイトルとURLをコピーしました