座り込み


コメント

  1. 返信先:@ 辞書意味通りのに従ってみましょうか? 座り込みを無人になったら座り込みでは無いなんて一言も書いてありませんよ? 「継続」や「続ける」という言葉でしか表現されておらず24時間なんて書かれていません つまり使う人の主観で座り込みを続けていると思えれば使えますね

    2023-06-16 00:42:13
  2. 「座り込み」騒動に反応してしまう新聞記者。 あっち方面大騒ぎ。なんかすげえ破壊力だなあw

    2023-06-15 17:56:13
  3. ひろゆきさん「

    2023-06-15 11:32:13
  4. ひろゆきの、座り込み抗議への揶揄、あまりにも幼稚で言ってる意味がすぐにわからなかったぞ。

    2023-06-15 05:18:13
  5. だったら座り込みなんて書かないで抗議活動中とだけ書けば良いのでは?

    2023-06-14 21:24:14
  6. その場に居続ける事が座り込みとして最も重要なのに、見に行ったら居なかったとなると、座り込みとは?ってなるわな? 座り込みって、そこまでする熱意・覚悟が伝わって交渉に繋がるものだと思うから、熱意も覚悟もないって思われても仕方がないよね?

    2023-06-14 13:48:14
  7. 辺野古抗議に「『座り込み』という言葉のせいで騙される」 ひろゆき応酬「1日1時間ほどしか座ってない」…当事者でもない者がぶらり立ちよっただけのことで簡単な感想は如何なものか?痛みを知る者が偉いとは言わないけど痛みを知ろうとする事が大事だと思うよ。

    2023-06-14 05:34:12
  8. 人格排泄を駆使すれば24時間座り込みも可能

    2023-06-13 21:42:13
  9. ひろゆきさん「 どっちにしても、この、辺野古の工事に抗議する連中というのはいい加減な連中の寄せ集めという事!

    2023-06-13 15:40:14
  10. 最初はいつ搬入があるから24時間居たと語る山城君と、定時出勤して機動隊に排除されるだけの簡単なお仕事、琉球語でいう座り込み ひろゆきが煽って話題になるも 実際には定時搬入にして座り込み(琉球語)連中を甘やかしてプロレス持ち込んでこの結果の下地作った奴が一番策士だなってろしあ思いました

    2023-06-13 09:36:13
  11. DaiGo氏の生活保護者への発言とひろゆき氏の沖縄座り込み発言は似ていると思った。 人の考えはそれぞれだとは思うけど、浅い知識でその背景にあるものを知らずに簡単に揚げ足とって侮辱していいとは思えない。 というか知っててやってたら本当に悪だと思うから、知らないんだったら学んでもらいたい。

    2023-06-13 03:28:13
  12. 返信先:@emorikousuke他1人座り込みやってる意味?「仕事している米軍のトラックを邪魔している」って答える人いるんですか?

    2023-06-12 19:28:14
  13. 返信先:@実際「県内移設計画に対する抗議の座り込みが開始から「3000日目を迎えた米軍キャンプ・シュワブのゲート前での座り込み抗議」 ってニュースやってますからね「3000日経った」が正しいし2400日迎えてるかもあやしいです・ω・

    2023-06-12 11:34:12
  14. 本当に残念なのは熱意が想像以上に低くて、基地問題に無関心だった人達がこの炎上を見ても、あぁこの程度なのかとその人達が何故座り込みをしているのかまで聞く気が起きないことだと思う。 とても私には出来ないって所を見せてこそ抗議活動っていうのは感動と共鳴を呼ぶんだと思うし。

    2023-06-12 03:26:13
  15. 座り込み

    2023-06-11 19:46:13
  16. 返信先:@suitaonaka0他3人勉強になったと実感できたなら、あなたのツイートが(実際に座り込みをされている方々にとって)如何に無神経で失礼なものであったか、考察されると良いです。

    2023-06-11 12:00:13
  17. 返信先:@Jinmen_dorI51嘲笑うも何も辞書引いて座りこみ調べれば普通に要件満たさないことを座り込みだと言ってれば笑われて当然だと思いますよ?

    2023-06-11 05:42:13
  18. 返信先:@hirohide918他2人共産党の座り込みの定義って甘すぎ(笑)

    2023-06-10 23:40:13
  19. 返信先:@prkfev他1人「座り込み」もハンガーストライキではないし、中断してはいけないという定義もない、 ということでしょう、文脈から。 それが、ラマダーンの例であって。

    2023-06-10 17:22:14
  20. 返信先:@CUBERCastro…仮に定期時間に30分座り込みをしたとして、そんなに強い決意持って行動してると周りは捉えますかね?

    2023-06-10 10:18:15
  21. 返信先:@takahiro_nmnl他2人埋め立て作業時間に合わせて座り込みの抗議活動をしているんじゃないのですか? (・・?) 抗議する相手がいない時間に人がいない時間があるのは当然でしょ? (・・?)

    2023-06-10 01:44:13
  22. ひろゆきにしろ、デモや座り込みをバカにする連中がテレビで発言の場を増やし、大阪府知事が20万人の署名を無視する。こっちの方がよっぽど民主主義の危機だろ。

    2023-06-09 19:32:13
  23. 1日1秒で毎日座り込みってのは別に構わんけど、『ほとんど居ない』なら道路脇におったてたクズ箱みたいなボロ小屋片付けてくれや。

    2023-06-09 11:38:13
  24. 返信先:@9YugVF2F2FKD6u0他1人言い訳する程に座り込みの価値を自ら低下させてるのが本当にアレ。 雨にも負けて風にも負けて沖縄の暑さにも台風にも負けるが3000日以上座り込みを続けた風は装いたい。

    2023-06-09 05:20:13
  25. 返信先:@sofuti_f1それは、24時間体勢の抗議が続くほど酷い状況を伝えるのが記事の主旨で、24時間座り込みチャレンジします!というメディアアピールではありません。あなたが、ひろゆきのアホツイートにつられて記事を正確に読めてないのはあなたのせいです。

    2023-06-08 23:16:13

  26. 2023-06-08 15:46:13
  27. 今こそ座り込め

    2023-06-08 09:22:13
  28. 私は「弱者」とされる方々も批判を受けることは当然あるだろうと思う。 なお、ひろゆき氏は「座り込みって四六時中いるものだと思ってたんだけど、いないんだね」と言っただけで、 彼ら自身の存在を批判してはいないと思う。

    2023-06-08 02:14:13
  29. 返信先:@specialcat01勝手ながらまとめると・・・ ・あなたが引用した定義では座り込みは連行されるレベルの行為 ・連行されたことは過去にあったが、毎日など連行されていない ・そして実態としては1日3回の立ち寄り程度であり、亜上記の定義による「座り込み」とは程遠い 要するに「看板に偽りあり」ですね。

    2023-06-07 18:00:13
  30. 返信先:@CUBERCastro一秒でも座ったら座り込みなんじゃなかったの?どんどん言ってること変わるやん。 お前の心いまぐちゃぐちゃだろw

    2023-06-07 09:48:14
タイトルとURLをコピーしました